BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
🍞さつま芋のスコーン作り🍳📑個別療育の日📚
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はミッキーの誕生日です🎂🎉
上映時間は約7分で
ディズニーのトレードマークとも
いえるミッキーマウスが
登場した記念です✨
こんな日はディズニーに行って
ミッキーにおめでとうと
言いに行きたいですね😫
みなさん是非ミッキーの誕生日を
お祝いして下さい👏✨✨
📑個別療育📚
📍プリント課題
⇩分数と小数

⇩分数の大小

⇩割り算(あまりあり)

⇩カタカナ変換

⇩時計学習

⇩時間経過

📍現物課題
⇩お箸トレーニング

⇩数の並び替え

🥪ランチタイム🍙

🍪調理レク🍴
今日のイベントは
「さつま芋のスコーン作り🍠」です🍴
まず、みんなで手分けをして材料の
バター50g、はちみつ大さじ1
さつま芋150gを入れ混ぜます。
混ぜたら次にホットケーキミックスを
入れ粉気がなくなるまで混ぜます。

固まってきたら、四角く整えて
9等分に分けます。



トッピング用のさつま芋をのせて
焼いたら完成です🔥
材料を入れてひたすら混ぜる作業でしたが
各グループで協力し参加してました👏
🍠おやつ🍠
おやつはみんなが作った
さつま芋スコーンです✨
美味しそうなスコーンが
出来上がりました👏
みんな美味しい美味しい😋とお代わりも
して美味しく召し上がってました😊

自分たちで作ったおやつは
いつものおやつよりひとしおですね✨
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
👚日本製肌着の日👕🔵⚫今週最後の運動療育の日🟨🟥
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「11」を2本(=日本)の線に見立て
「17」を「イ(1)ンナ(7)ー」
と読む語呂合わせから。
高い技術力を持つ日本の高品質な
インナーを国内外にPRすることが
目的で記念日となったそうですよ😊
🚂個別活動🧸


🍘おやつ🍪



🔵⚫運動療育🟨🟥
今週最後の運動療育は
引き続き「カラーパネルタッチ」です。

職員の掛け声で
指定の『色』『形』を
瞬時に見極めて
タッチしていきます💨












外の寒さはありますが
みんな元気に身体を動かして
楽しく運動を取り組みました💪
今日は気温も低く
雨も降り身体が冷えてしまったので
みなさんお家で暖まり
体調を崩されないように
お過ごしください🙇🏻♀️
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🥢自然薯の日🍠📑個別療育の日📚
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は自然薯の日です🥔
「6」を「も」の字に見立てて
「いい(11)いも(16)」(いい芋)と
読む語呂合わせから付けられました。
また、自然薯の最盛期であることから
冬が来るのにそなえて、体に良い自然薯を
食べて体力をつけてもらおうとの想いが
込められているそうです。
自然薯は使いませんが
今週の土曜日のレクはさつまいもを
使ったおやつを作りますので
お楽しみに~🍠
🦖個別活動🦕


🍪おやつ🍭

📚個別療育📑
📍プリント課題
⇩お金の理解

⇩2字熟語テスト

⇩割り算(あまりあり)

⇩ひっ算(引き算)

⇩足し算の理解

⇩足し算

📍現物課題
⇩ひらがなマッチング

⇩スプーン訓練

⇩封入作業

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍬のど飴の日🍬🟦🔴運動療育の日🟣🟨
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
1981年11月に、日本で初めて商品名に
「のど飴」と名の付くのど飴
「健康のど飴」をカンロが発売されました。
2011年の発売30周年を記念したものです。
「健康のど飴」発売月の11月と
11月中旬より最低気温が一桁になり
のど飴の需要期になること
「いい(11)ひと(1)こ(5)え」
と読む語呂合わせから付けられました🍬
乾燥が気になる季節になってきましたね。
のど飴をなめて少しでものどのケアーを
してください💡
🦉個別活動🦤


🍫おやつ🍩

🟨🟣運動療育🔴🟦
今週の運動は引き続き
「カラータッチパネル」を行います✋
スタッフが言った色と形を
瞬時に反応してタッチをする運動です🏃🏻



人気の運動みんな楽しく参加してました✨
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🌂いい樹脂の日🌂📚個別療育の日📑
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はいい樹脂の日です✨
「いい(11)じゅし(14)」(いい樹脂)と
読む語呂合わせからつけられました。
2002年のこの日、創立45周年記念に
「愛・地球博を広げる傘」1114本を
愛知県に寄贈したそうです😲
🎠個別活動🎈

🍬おやつ🍫

📑個別療育📚
📍プリント課題
⇩漢字と読みの線つなぎ

⇩分数の大小
⇩割り算(あまりあり)

⇩数字(1~30)読み書き

⇩足し算の理解

⇩ひっ算(2桁-2桁)

⇩足し算
⇩数字(1~50)読み書き

⇩ひらがな単語(指さし)

📍現物課題
⇩ひらがなマッチング

⇩強さ弱さの理解

⇩お箸トレーニング

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00