ライズ児童デイサービス港南台

[ 港南台 ]

BLOG

ブログ

2023年6月28日

🐕動物看護の日🐈🥍運動療育の日🥍

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


日付は2019年(令和元年)6月28日に

「愛玩動物看護師法」が公布され

愛玩動物看護師という国家資格とともに

その業務として動物にも看護が

必要であるということが

初めて公に明文化されたことから

記念日を通して動物の看護を

広く国民に知らせるとともに

動物看護について共に考え育む日と

することが目的で記念日となったそうですよ😲


🧩個別活動🥎

今日もお友達と沢山遊んで

笑い声いっぱいの港南台でした😊


🍘おやつ🍫


🥍運動療育🥍

今週の運動は引き続き

「あみでキャッチ」です💨

月曜日は紙風船をキャッチしましたが

今日は水風船にビニールテープを

巻いたよく飛ぶ水風船を

あみでキャッチします。

紙風船より早く落ちてくるので

少し難しい様子もありましたが

飛んでくる水風船をよく見て

追いかけて見事あみでキャッチ

することが出来ました👏


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2023年6月27日

🍣ちらし寿司の日🍣⛅曇りで蒸し暑いですね😅👐個別療育の日👐

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


日付は、この日が岡山のちらし寿司

「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった

備前岡山藩主・池田光政の命日であることから。

山の幸、海の幸などの食材を

たっぷり使ったちらし寿司を食べて

夏に向けて元気になって

もらおうと記念日となったそうですよ😲


🧸個別活動🚙

好きなおもちゃを

貸し出しボード使って

ルールを守って

遊ぶことが出来ました👏

 

おままごとやホワイトボードでお絵描き

 

アンパンマンミュージックやピューマの人形

 

最近人気の

トミカの立体駐車場✨

 

 

そんな中でも今日のダントツ人気は

「バランスボール」でした🤩

バランスボールでぴょんぴょん跳ねたり

積み重ねて雪だるまを作ったり😊

 

そして急に始まった「大玉転がし」

終わった後はみんなで汗だくでした💦

 

宿題もバッチリですよ😤


🍪おやつ🍘

・うまい棒

・ホームパイ

 

 


👐個別療育👐

🌟プリント課題

・数字の読み書き(1~40)

・ひっ算(2桁+2桁)

・音読+読解

・数字の穴埋め(1~20)

🌟ノート課題

・ひっ算(2桁×1桁)

🌟現物課題

・ボトルキャップ締め

・お箸トレーニング

・割り箸封入作業

・危険の理解


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2023年6月26日

♨露天風呂の日♨🐛運動療育の日🧺

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


今日は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」

(露天風呂)で「6・26」の語呂合わせから

湯原温泉(ゆばらおんせん)は1987年6月26日に

「第1回6.26露天風呂の日」イベントを最初に

開催し、「露天風呂の日発祥地」として

その魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが

目的の様です♨️

これから真夏日になるこの時期は

暑いからこそ熱い温泉に入って気持ちい

汗を流すのもいいですよね😜


🥳個別課題🥳


🍭おやつ🍪


⚾運動療育🐛

今週の運動は「あみでキャッチ」を行います🐛

虫取りで使う網を使って

職員が投げた紙風船をキャッチ🙌

何処に飛んでくるか分からない紙風船🎈

初めての運動でしたが

始まりの会で職員の話をちゃんと聞いて

からのスタート🌟

コツをつかんで上手にキャッチする子

あと一歩と惜しくもキャッチが

難しかった子もいましたが

みんな楽しく参加してました😆


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2023年6月24日

🎹ドレミの日🎵📃個別療育の日✒️🐸梅雨の壁面工作🐌

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


今日はドレミの日です🎹

イタリアの僧侶グイード・ダレッツォが

ドレミの音階を定めた日だそうです♬

ダレッツォが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を

指導している時、曲の音に一定の規則が

あることに気が付いて、その曲の各小節の

最初の音に相当する歌詞

「ウト・レ・ミ・ファ・ソル・ラ」で

発声練習をさせたのがドレミの

音階の始まりのようです🎵

後にウトがドになり、シが新たに

加えられて現在のような

「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」の

形になったみたいです😲

今日のキッズもみんなの笑い声の

音楽が奏でられるほど元気でした🥳


📒個別療育✏️

🧷プリント課題

・単位(長さ・重さ)

・少数の計算

・ひっ算

・時計学習

・漢字(書き取り)

・時間(何分後・何分前)

・何番目

🧷現物課題

・ボトルキャップ締め

・物の名前(日用品)

・割り箸封入


🧸個別活動🪅

塗り絵をしたり😊

色んなおもちゃでたくさん遊びました🎶


🍱ランチタイム🍙

みんなで美味しくいただきました👏


🐸工作レク🐌

梅雨の時期といことで本日のレクは

梅雨の壁面工作を行いました🐌🐸

カエルさんカタツムリに顔を描いて

花びらがないアジサイにスポンジで

絵の具を付けてポンポンとスタンプのように

花びらを付けていきます🌼

いろんなカタツムリとカエルさん、アジサイが

完成しました🌟


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2023年6月23日

🏅オリンピックデー🏆⚫運動療育の日⚪

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


今日はオリンピックデーの日です🔥

「近代オリンピックの父」と呼ばれるフランスの

クーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に

関する国際会議が開催され、1896年(明治29年)に

ギリシャの首都アテネで第1回オリンピック大会を

開催することが決まったみたいです🏅

そんな今日は曇り空で暑さも和らいで

過ごしやすい日でしたね⛅

明日から30℃近い気温になるみたいなので

こまめに水分補給をして

熱中症対策しっかりしていきましょう🥤


🧸個別活動🪅

 

 

 

 


🍫おやつ🍭

 


⚪運動療育⚫

今日も引き続き

「オセロひっくり返しゲーム」を行います🙌

1対1になりどっちが多く自分の色を

ひっくり返せるかの勝負🤩

 

 

 

 

オリンピックのように参加してる

お友達を応援しながらみんなで

盛り上がりました🙌


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る