BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
ひまわりの日🚀運動の日🏃
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
7月14日はひまわりの日です。
1977年7月14日に、
日本初の静止気象衛星である
「ひまわり1号」がアメリカのケネディ
宇宙センターから打ち上げられたことを
記念して制定されたそうです。
「ひまわり1号」という名前は、
衛星が常に地球の方向を向いていることと、
植物のひまわりが常に太陽の方を
向いていることにちなんで命名されたそうです。
🧸個別活動🚗
🍪おやつ🍫
🏀運動療育🥎
今週の運動は「瞬間移動ゲーム」です。
倒れてくる棒が床に着く前に
キャッチ出来るかな?
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
生ポテチョコを作ろう🍫
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
甘いの?しょっぱいの?
どっちも欲しい欲張りさんにぴったりな
おやつをみんなで作りました✨
ポてこの穴に生チョコを流して
冷やし固めて完成なおやつです😋
ポてこを綺麗に並べて
ワイワイしながら生チョコを
流す児童の様子をご覧ください✨
レッツクッキング💪
🍙ランチタイム🍱
夏休みの自由工作準備を
みんなで行いました📖
まずはみんなで案を出し合い
投票を行いました😊
さらに絵本の話の内容を考えてもらいました!
🍩おやつ🍧
いただきます😋
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
セブン-イレブンの日🏪運動の日🥎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
7月11日は「セブン-イレブンの日」。
株式会社セブン・イレブン・ジャパンが
制定した記念日だそうです。
セブン(7)イレブン(11)という
語呂合わせが、日付の由来になっていますよ。
セブンイレブンは全国各地にある
有名なコンビニのひとつですね。
かつて、朝7:00から夜11:00まで
営業していたことに由来し、
セブンイレブンという名称がつけられました。
日本では、1974年5月に東京・豊洲に1号店が
オープンし、今では24時間営業が主流に。
セブンイレブンの日は、企業のPRとともに、
利用者への感謝を込めてキャンペーンが
行われることもあるそうです。
SNSでは「#セブンイレブンの日」として
話題になっているそうで、お得なクーポンや
限定商品が配布されることもあるそいです。
日常生活の一部になっているコンビニの
記念日として、覚えておきたい日ですね😊
🧸個別活動🚗
🏀運動療育🥎
今週の運動は「ボールパスゲーム」です。
ペアのお友達と息を合わせ、
ボールをパスし合いながら
最後はシュートを決めます。
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
納豆の日🥢個別の日✏️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
7月10日は納豆の日です。
1981年に関西納豆工業協同組合が
関西地域限定の記念日として制定し、
その後1992年に全国納豆協同組合連合会が
改めて全国の記念日として制定したそうです。
日付は【なっ(7)とう(10)】という言葉の
語呂合わせからきているそうです。
元々は関西地方で納豆の消費量を増やすことを
目的としていましたが、全国的に
納豆の魅力を広く発信する活動が行われるようになったそうです。
納豆は、日本の食文化を代表する
発酵食品のひとつで、健康志向の
高まりとともに、再評価されてきました。
実際、 納豆にはナットウキナーゼや
食物繊維、ビタミンK2など、現代人の
体にうれしい栄養素がたっぷり。
特に「毎朝納豆派」の人には、
ちょっとした記念日として
楽しめるかもしれませんね😊
🧸個別活動🚗
🍪おやつ🍫
📚個別療育🧩
個別の時間になると
遊んでいたおもちゃをお片付けをして、
現物課題の紐通しやお箸トレーニング
プリント課題のナンプレや漢字の読み等
個々の課題をみんな集中して取り組まれていました。
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ジェットコースターの日🎢運動の日🥎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
1955年7月9日、東京・後楽園遊園地
(現在の東京ドームシティアトラクションズ)に、
日本初の本格的なジェットコースターが
設置・稼働を開始しました。
“ジェット機のような加速” を意味する
この乗り物は、その刺激的な体験から瞬く間に
話題となり、日本におけるスリル系
アトラクションの礎を築きました。
この出来事を記念し、
7月9日は「ジェットコースターの日」とされているそうです。
今では全国に様々なタイプの
ジェットコースターがありますが、
その原点を思い出すきっかけになる日ですね。
家族で遊園地に行ってジェットコースターに乗ったり、
思い出の写真を見返してみるのもいいかもしれませんね😊
🧸個別活動🚗
🍪おやつ🍫
🏀運動療育🥎
今週の運動は「ボールパスゲーム」です。
ペアのお友達とボールをパスし合いながら
ゴールを目指します。
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00