ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ 川崎西口 ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:15

044-542-7220

テント メリーゴーランド ジェットコースター 売店1 売店2
観覧車1 観覧車2
風船13 風船14 風船15 風船16 風船17 風船18 風船19 風船19

お電話044-542-7220

メールでお問い合わせ

2022年9月3日

ピラフ・スープづくり

今日は待ちに待った調理レクです!✌️🌈

午前中から買出しに出掛け、戻ってきてからすぐに調理スタート(*^^*)

スープ係・材料をカットする係・ベジタブル解凍係・炒める係に分かれました😊


子供達がたくさんお手伝いしてくれたのであっという間に完成しました🍴

大きな声でいただきます!🙏

ピラフもスープもたくさんお替りしてくれて15人前完食です💮

簡単なのでぜひおうちでも作ってみてください❤︎♪

2022年9月2日

小枝のハリネズミ工作

今日は粘土と小枝を使って、ハリネズミを作りました!✌️

小枝は、子ども達と近所の公園で拾ってきました♪⭐️

粘土をコネコネしてから、ダンボールの台紙に貼り付けて小枝をハリネズミの針に見立てて刺していきます!!

十人十色の可愛い作品ができました✨✨☺️

2022年9月1日

防災クイズ

今日は防災の日なので防災に対する学習をおこないました🔥

防災の日を意識させるために、引き取り訓練等をおこなっている学校もあったようです🏫

ライズでは地震と火事の動画を見ました👀

その後に動画で学習した内容のクイズをおこないました(〃ω〃)

みんな前のめりで動画をみていたのでしっかり答えられていました☺️👍

台風11号も接近しているので各地で災害が起きないか不安ですが、日頃から危機意識を持って過ごせたらと思います✨✨

2022年8月31日

8/30・8/31花火工作

紙皿の上と下にペットボトルのキャップを貼り付けてコマを作りました。

コマを回すと、描いた絵も回転して花火のように見えます。

 

まずは、紙皿に絵を描きます。

花火のイラストを見ながら描くお友だち

オリジナルで描くお友だち

絵の描き方は様々!

キャップを貼り付けたら完成!

回したときにきれいな花火になるように工夫したため、

みんなきれいな花火になりました!

2022年8月29日

8/29焼肉ゲーム

8月29日は、『焼肉の日』

それにちなんで、焼肉ゲームを行いました。

 

お肉・野菜を網からお盆に移していきます。

発達段階に合わせて、トングかお箸を選びました。

制限時間は1分!

ゲットしたお肉・野菜には点数がついています。

何点取れたかを計算するのですが、たくさん取れたお友だちは大忙し!

ほかのお友だちに手伝ってもらいながら電卓で必死に計算しました。

すべてのお肉・野菜をゲットしたお友だちもいました!

協力しながら楽しく行うことができました。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!