10月1日から7日はハロウィンのために仮装を考えました🎃
まずはハロウィンってなんだろうと学ぶために
短い動画でどんな行事かを確認しました(^^♪
見終わったら、なりたい仮装の絵を描きます!
「ミイラ男になろうかな」「かぼちゃになろう」
「好きなキャラクターになろう」とみんな上手に描いていました(^_-)-☆
来週からは、みんなと一緒にどんどん衣装を作製していきます!
今日はミノムシけん玉づくりを行いました🍂
紙コップに落ち葉の形に切った折り紙を貼っていきます!
落ち葉の筋もしっかり描いてくれました!
目を描くときには様々な表情があって個性が出ていました!
ヒモを付けたり、新聞を丸めたりして完成(^_-)-☆
「入るかな~」と何度もけん玉を挑戦しているお友達もいました(^_-)
今回作った作品は5月頃に開催するアートフェスタに展示予定です(#^.^#)
今日はトイレットペーパーの芯でリスを作りました!
半分に切ったトイレットペーパーの芯に茶色の折り紙を巻いて貼っていきます!
耳や尻尾、足を付けていき、顔のパーツを描いたら完成!
笑っている表情や少し怒っているような表情など様々な顔がありました。
今回の作品もオリジナリティが出ていてかわいらしいリスができました((^_-)-☆
今日のレクはどんぐりコマ第二弾!
前回と同様、爪楊枝の部分を持ってどんぐりにポスカやシールで装飾していきます♪
カラーリングが終わったら、ふーふーしたりパタパタ仰いで乾かします!
乾いたら完成*
上手に回るかな~?
秋を感じる可愛らしい作品になりました🎶
今日は色探しゲームをみんなで遊んでみました♫
選んだカードの色を制限時間内で5コ、部屋の中から探すゲームです!
1チーム2人で協力しながら探して行きます!
よーいスタート!
紫や茶色はなかなか探すのが難しい色ですが一生懸命探してくれました◎
ライズの中にある、いろんな色、見つけられたね🎶
044-542-7220
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00