こんにちは!
ライズ児童デイサービス川崎西口です\(^o^)/
本日はライズシアターで「怪盗グルーの月泥棒」という映画を観ました。
大好きなミニオンが出てくる映画です!
真っ暗な教室で、楽しみながら見ることができています♪
ライズシアターが終わったあと、昨日聞いた怖い音楽が・・・。
また鬼がやってきました👹<ガオー
お友達みんなで豆を投げて、鬼を退治しています\( ・ω・)/ウオアアア
鬼が来た時の対処法は知っていたため鬼はすぐ去っていきました!
ライズでは元気良く、楽しく活動し、いろんな人に優しくできるように支援していきます✨
こんにちは!
ライズ児童デイサービス川崎西口です\(^o^)/
2月3日は節分の日です!
動画を観て、節分の豆撒きのお勉強をしています(*^▽^*)
スタッフから説明をしてもらっていると・・・。
なんと鬼が現れたのです👹
みんなで豆を撒いたり、柊の葉、いわしで退治しています!
人間の悪い心に鬼はやってくるようです。
鬼が来ないように人にやさしくして、良い心を持てるようになりましょう(≧▽≦)
こんにちは!
ライズ児童デイサービス川崎西口です\(^o^)/
本日はおやつレクでホットケーキ作りをしています。
作り方をスタッフに教えてもらい、みんなで協力して作りました!
ホットケーキはもっちりきれいに完成しました✨
ケーキシロップやチョコシロップをかけて美味しくいただきました(≧▽≦)
今日はパズルブロックをしました!
100円ショップにあるキットを使って
動物を作っていきます!
今回挑戦するのは、ウサギorインコです🐇🐔
あらかじめどちらの動物をつくるか決めておきます。
作り方の説明書をみながら、パズルのように
ブロックをはめていきます。
複雑な形や細かい作業に戸惑いもありましたが、
集中しながら取り組むお友達もいました。
難しいところは、スタッフも手伝います!
大変なところも多くありましたが、
完成した時の達成感は大きかったようです!
時間いっぱいに頭を使いながら挑戦することができました!
今回作った作品はアートフェスタに展示する予定です!
今日はぬりえを行いました!
用意したのは、ペンギン・さかな・
お菓子の家・ひつじのキャラなど…
未就学のお友達も多くなった土曜日なので、
小さい子も楽しめるようにとぬりえをしよう!と
企画し、大きなお友達にも丁寧に塗ることが
できるかを目標に挑戦してもらいました!
塗り始めるとみんな集中して取り組んでいます!
「何色にしようかな」「もうちょっと塗りたい!」
としっかり作業することができました!
だいたいのお友達が塗り終わってきたら、
広いスペースに移動し、モニターに映しながら、
塗ったぬりえを見ていきます。
「大きく映すんだね」とモニターを見ると、「あれ???」
塗ったぬりえが立体になって浮かび上がって、みんなびっくり!!
自分が塗ったペンギンが泳ぎだし、不思議な体験にみんな興味津々!
「自分のもー!」と大はしゃぎ!!
お菓子の家の中にも入れたり、ひつじのキャラが
踊りだしたりして、大盛り上がり!!
後半には、プロジェクターに切り替え、魚を投影!
アンダーザシーをBGMに自分で塗った魚と記念撮影をしました!
「ただのぬりえでしょ」とはじめは期待がなかったお友達も、
ARぬりえの体験を楽しむことができました!
お家の人にも今日の出来事を楽しそうに伝える姿が印象的でした!
044-542-7220
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00