BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
🚘🚔指定自動車教習所の日🚔🚘👐個別療育の日👐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
1960年(昭和35年)のこの日
指定自動車教習所制度を導入した
道路交通法改正法が施行されました。
これにより、公安委員会が指定した
自動車教習所を卒業すると
運転免許取得時の技能試験が
免除されるようになり
また
「む(6)じ(2)こ(5)」(無事故)
と読む語呂合わせでもあるそうですよ😲
🚙個別活動🏎



🍪おやつ🍪



👐個別療育👐
📍プリント課題
⇩時計の理解

⇩助詞の使い方

⇩分数の足し算

⇩大きい数の割り算

⇩動詞と助詞

⇩音読+読解

⇩時間経過

📍現物課題
⇩ボトルキャップ締め

⇩動物マッチング

⇩単語指差し

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🛸🧸UFOキャッチャーの日🧸🛸🔴🟠運動療育の日🟣🔵
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は6月24日が「UFOの日」として
多くの人に認知されていることから。
1985年(昭和60年)から発売されている
「UFOキャッチャー」は誰でも簡単に
遊ぶことができるクレーンゲーム機として
愛され続けています。
「UFOキャッチャー」を
更に多くの国内外の人に
楽しんでもらうことが目的で
記念日となったそうですよ😊
🧸個別活動🧸



🍬おやつ🍩



🥎運動療育🥎
今週の運動は
「ストラックアウト」を行います。
的に向かって狙いを定めて
ボールを投げていきます💨

















回数を重ねている運動なので
みんな数字を埋める様に
狙いを定めて上手に投げてくれました👏
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🌂レインスティック作りにチャレンジ🪄
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
6月も後半になりました。
今年も半分が過ぎてしまうんですね・・😮
梅雨も終わると暑い夏が来ますね🌞🌞
ちなみに今日は「かにの日」🦀🦀
かに料理の美味しさを広めるために
「株式会社かに道楽」が1999年に
制定しました。占星術の十二星座の中で
「かに座」の最初の日が多く6月22日に
あたるため、また、50音表で「か」が
6番目「に」が22番目であることから
この日が選ばれました🦀🦀🦀🦀
📘個別療育🖍️
📍プリンの課題
⇩分数の足し算

⇩大きい数の割り算

⇩動詞と助詞

⇩時計学習

⇩こんなときどうする

📍現物課題
⇩ボトルキャップ締め

⇩お箸トレーニング

⇩お金の支払い

🍙ランチタイム🍱

☔工作レク🪄
今日は「レインスティック作り」
ラップの芯などを使って雨の音が
聞こえるような
楽器作りにチャレンジします☔🎶
それではスタート👐
スタッフが準備をした筒の中に
ビーズを入れます。

筒からビーズが
出てこないように蓋をします。

筒の周りにちぎった折り紙を貼っていき

蓋の部分にマスキングテープを貼ったら

レインスティック完成です👏


みんな完成したレインスティックを
振って音を楽しんでました🤗
🍨おやつ🍰

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍤エビフライの日🍤🏀運動療育🏸
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はエビフライの日です🍤🍤🍤🍤🍤
株式会社「味のちぬや」が
制定されたとの事。
この日をきっかけに、多くの人に美味しい
エビフライを,もっと食べてもらうことを
目的としているそうです。
エビの尻尾が「6」に見えることと
「フ(2)ライ(1)」の語呂合わせから
きています。
ちなみに皆さんはエビフライは
ソース派ですか?それとも
タルタルソース派ですか?
どちらも美味しいですよね😋😋😋
🐋個別活動🦭


🍬おやつ🍩

🥎運動療育🥎
今週最後の「タッチ&ゴー」を行います。
平均台の障害物を乗り越え
張り切ってカラーコーンにいっぱい
タッチしてもらいます💦💦





ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🌿ペパーミントの日🌿🧩個別療育の日です📋
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は「ペパーミントの日」🌿
北海道北見市まちづくり研究会が
まちおこしの一環として1987年に制定。
ミントの日本名は「薄荷(ハッカ)」
北見のハッカは戦前は世界のハッカ市場の
70%を占め全盛期を迎えていましたが戦後
輸入ハッカや合成ハッカなどが出回るように
なり工場は閉鎖してしまいますが
その後、北見市薄荷通商が設立された
ことにより再建されたそうです。
6月は北海道の爽やかさがハッカそのもの
20日は「はっか(20日)」と読む
語呂合わせからです。
毎年6月20日に近い日曜日には
ペパーミント・フェスティバルが
開催されているそうです🌿🌿🌿
🚍個別活動🎲


🥧おやつ🧁

📘個別療育🖍️
📍プリント課題
・ニュース聞き取り

・どんな気持ち

・漢字書き写し

📍現物課題
・絵合わせカード

・お箸トレーニング

。単語指差し

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00