ライズ児童デイサービス港南台

[ 港南台 ]

BLOG

ブログ

2025年6月2日

開港記念日🚢運動の日🥎

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


6月2日は開港記念日です。

横浜開港記念日は、

毎年6月2日に祝われ、

2025年には開港166周年を迎えます。

この日は、1859年に横浜港が

国際貿易港として開港したことを

記念して制定されました。

開港は日本の近代化と国際化の大きな一歩であり、

横浜の歴史や文化を次世代に

継承することを目的としています。

この日には、横浜市内で様々な

イベントが開催され、地域の文化を

楽しむことができますね。


🍱ランチタイム🍙

今日は休校日の児童が朝から

元気に来所してくれました。

みんなで美味しくお弁当を食べました。


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


🏀運動療育🥎

今週の運動は大玉ボーリングを

行います。

ボールはバランスボールを使って

転がすため力加減とコントロールが

少し難し様子でしたが、みんな

ピンをよく狙い上手に転がし倒してました🎳


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年5月31日

ハム巻き寿司をみんなで作ろう!

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


今日はみんなでハム巻き寿司を作りました。

ハムにご飯を敷いたり、具材を乗せて

巻いたりと、楽しそうに

作る子ども達の様子をご覧ください✨


🍳レッツクッキング🍲

まずは具材の準備から

ツナマヨネーズを作ったり

かにかまを巻きずしに入りやすいサイズにさきます。

 

具材の準備が出来たら

巻きすを使ってハムで

ご飯や準備した具材を巻いていきます。

 

そして完成❢

 


🍙ランチタイム🍱

みんなで作ったハム巻き寿司

いただきます😋

みんなでおいしく食べられました。


🪅個別活動🧩


💃室内ゲーム🥎

今日の室内ゲームはジェスチャーゲーム。

はじめはスタッフのジェスチャーが何か

みんなで考えましたが途中からは

みんなも協力して動物や食べ物

スポーツなどのジェスチャーを

相談し合いながら当てっこしました。


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年5月30日

アーモンドミルクの日 🥛運動の日🥎

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


5月30日はアーモンドミルクの日です🥛

この日は、植物性の健康飲料

「アーモンドミルク」の魅力を

もっと多くの人に知ってもらうために

制定された記念日だそうです。

制定したのは、アーモンドミルク研究会だそうです。

おいしくて体にもやさしいアーモンドミルクを、

日常の中で手軽に取り入れて

もらうことを目指しているそいです。


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


🏀運動療育🥎

今週の運動は

「ボール投げ入れ」です。

協力して相手チームの陣地に

多くのボールを入れた

チームの優勝です🏆


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年5月29日

シリアルの日 🥣個別の日✏️

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


5月29日は「シリアルの日」✨🥄

この記念日は、シリアル食品の

世界トップブランド「ケロッグ」を

日本で展開する日本ケロッグ

合同会社が制定したそうです。

シリアルは、手軽で栄養バランスの

とれた理想の朝ごはん🌞

そんな健康的な朝食文化をもっと広めたい!

という思いから、

「コーンフレーク=5(こー)2(ん)9(ふれーく)」

の語呂合わせにちなんで5月29日が記念日になったそうです。

さらに「シリアルで始まる一日が

“幸福(5・2・9)”でありますように」

という願いも込められているそうです✨


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


📚個別療育🧩

📍プリント課題

⇩線繋ぎ

⇩漢字読み

⇩交通ルール

📍現物課題

⇩濁点マッチング

⇩紙の折とのり付け

⇩えんぴつキャップ差し

⇩クリップ留め

⇩ボトルキャップ締め


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年5月28日

花火の日🎆運動の日🥎

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


5月28日は花火の日です。

1733年5月28日、隅田川で

行われた「両国川開き」が由来だそうです。

この年、前年に起きた大飢饉や

疫病で多くの人々が亡くなりました。

その慰霊と悪疫退散を祈る意味を込めて、

徳川吉宗が隅田川で大規模な

花火を打ち上げたのそうです。

それが「両国の川開き花火大会」の

原点であり、「花火の日」の由来になったそうです。

 

日本人にとって、花火はただの娯楽ではなく、

祈りや希望を込めた伝統的な文化です。

この日は、夏の訪れを感じさせて

くれるだけでなく、日本の歴史や人々の想いに

触れるきっかけとなりますね。


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


🏀運動療育🥎

今週の運動は「ボール投げ入れ」です。

2チームに分れ、相手チームに

多くのボールを投げ入れた

チームの勝ちです。

跡片付けも皆で行いました😊


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

ページの先頭へ戻る