BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
白だしの日☕避難訓練週間🚨
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
7月29日は白だしの日です。
白だしの日は、
株式会社七福醸造によって制定されたそうです。
1980年代、同社が日本で初めて
白だしを開発し、発売した記念として
7月29日が選ばれたそうです。
この日は「し(4)ろだし(7)」という
語呂合わせではなく、「夏場の食欲が落ちやすい時期に、
白だしのさっぱりした旨みで
料理を美味しく楽しんでほしい」
という願いが込められていうそうです。
白だしは、和食の風味を引き立てる
万能調味料として、全国の食卓に
欠かせない存在になりましたが、
白だしは和食だけじゃなく、
洋食や中華にも幅広く使える万能調味料ですね。
この日は冷蔵庫の白だしを
使い切るきっかけにもピッタリの日ですよ!
避難訓練クイズ
問題を楽しく防災意識や知識をみんなで
楽しく学びました。
🍙ランチタイム🍱
避難訓練
緊急通報・初期消火
避難誘導を一つずつ全体で実施し
速やかに安全な場所まで避難する
練習を行いました。
🍩おやつ🍧
本日も外は暑かったので、
かき氷をみんなで食べました😋
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
今週は避難訓練週間です🚨
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
今週は避難訓練(火災避難訓練)です!
午前中は避難訓練クイズを実施しました。
みんなにとって身近でわかりやすい内容の
消火器の使い方、「お・は・し・も」の
問題を楽しく防災意識や知識をみんなで
楽しく学びました。
午後の避難訓練では、紙が燃えてしまった
想定で、緊急通報・初期消火
避難誘導を一つずつ全体で実施しながら
速やかに安全な場所まで避難する
練習を行いました。職員の話をよく聞き
全員落ち着いて避難することができました。
今年の夏も暑いという事で
暑さを少しでも和らいでもらうために
おやつにみんなでかき氷を食べました。
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
パリパリバナナを作ろう!🍌
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
本日はみんなで春巻きの皮に
バナナを包んで、ホットプレートで
パリッと焼くスイーツを作りました🍌
子ども達はみんな真剣な表情で
バナナを包んでいました✨
焼いている間のあま~い香りに、
「ひっくり返していい?」、「もう焼けた?」と
子ども達はそわそわ大合唱でした😊
そんな笑顔とパリパリ音が響く、
楽しそうな様子をご覧ください✨
みんなでイントロクイズをおこないました!
動揺曲から出題し、最後はみんなで歌って
盛り上がりました✨
🍙ランチタイム🍱
🪅個別活動🧩
レッツクッキング💪
🍩おやつ🍧
いただきます😋
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
かき氷の日🍧神経衰弱&カーリングゲーム
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
7月25日は「かき氷の日」です。
日本かき氷協会が制定した記念日です。
由来は、1933年の7月25日に
山形市で当時の日本最高気温である
40.8度が観測されたそうです。
暑さの象徴とも言えるこの日に、
夏の涼味・かき氷を広める目的で記念日とされたそうです。
また、「な(7)つ(2)ご(5)おり=夏氷」という
語呂合わせにもなっていて、耳にも楽しい工夫が光ります。
日本各地ではこの日を中心に、
かき氷フェスティバルや限定メニューが
登場することもあり、暑い夏を
少しでも快適に過ごすための
「涼の知恵」を楽しむきっかけとなっています😊
本日のカードゲームは神経衰弱でした!
「ここだ!」や「揃った!」等、
楽しそうに盛り上がっていました😊
🪅個別活動🧩
本日の運動はカーリングゲームでした!
得点の枠に狙いを定めて
ボールを投げていました🥎
何点取れたかな?
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
スポーツアロマの日🎽じじ抜き&しっぽ取りゲーム
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
7月24日はスポーツアロマの日です。
特定非営利活動法人
日本スポーツアロマトレーナー協会が制定したそうです。
日付は、2020年7月24日に予定されていた
「東京オリンピック」の開幕日から取られているそうです。
スポーツアロママッサージを通じて、子供たちや競技者、
スポーツ愛好家など、スポーツをする人々の
ケガの予防やスポーツケアの重要性を
広めることを目的としているそうです。
この日をきっかけにして、普段から身体を
動かしている人は身体のケアを行ったり
今後運動をする際は、ストレッチやマッサージを
入念にするように心掛けてみてはいかがでしょうか😊
本日のカードゲームは「じじ抜き」でした🃏
どれがじじなのかハラハラドキドキしながら
楽しんでいました😊
🍙ランチタイム🍱
🪅個別活動🧩
本日の運動は「しっぽ取りゲーム」でした!
個人戦、チーム戦、全員参加、
「とられた~」や、「とった!」と楽しそうに
言いつつ逃げて追いかけて、とても盛り上がりました✨
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00