BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
💎ゴールドラッシュの日😍⚪運動療育の日⚫
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
1848年のこの日アメリカ・カリフォルニアの
製材所で働くジェームズ・マーシャルが
川底にきらりと光る金の粒を発見しました。
仲間と秘密を誓ったが、この話は大きな噂と
なって全米に広まったってしまいました。
やがて一獲千金を夢見る男たちが殺到し
「ゴールドラッシュ」が
起こってしまいました(;’∀’)
1849年に金を求めてカリフォルニアに
集まった人々はその年から
「フォーティナイナーズ」と呼ばれました。
ゴールドラッシュは、新しく発見された金の
採掘地に人々が殺到することを
意味するそうです✨
川で金を見つけるなんて夢の様な
話ですね🤩
🐾個別活動🐾

🍪おやつ🍭

⚫運動療育⚪
引き続き「オセロひっくり返しゲーム」を
行います🔥
白熱した戦いが繰り広げる港南台では
お馴染みの運動です🎶
白黒のオセロを競争でひっくり返し
多い色が勝ちです🤗
みんな競争となると火がついたように
真剣になってひっくり返してました😆

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🙋♀️ワン・ツー・スリーの日🙋📑個別療育の日🖇️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はワン・ツー・スリーの日です。
「ワン(1)ツー(2)スリー(3)」
と読む語呂合わせから付けられました。
人生に対してジャンプする気持ちを
持とうとする日だそうです。
無理やりな気がしますが😅
因みに12月3日は奇術(手品)を
披露するときの掛け声
「ワン・ツー・スリー」で
「奇術の日」となっているそうです🎩
🧩個別活動🧩

🍪おやつ🍫

📑個別療育🖇️
📍プリント課題
⇩点つなぎ(漢字と読み)

⇩割り算(余りあり)

⇩カタカナ練習

⇩足し算の理解

⇩3つの数の足し算

⇩カタカナ→ひらがな書き換え

⇩数字(1~60)

📍現物課題
⇩ひらがな単語(指差し)

⇩お箸トレーニング

⇩お箸トレーニング

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍛カレーライスの日🍛⚪運動療育の日⚫
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はカレーライスの日です🍛✨
1982年のこの日、学校給食創立35周年を
記念して、全国学校栄養士協議会が
学校給食試食会を実施し、全国の
小中学校の児童約800万人に
カレーライスの給食が出されました🍛
この日を「全国一斉献立カレーライスの日」
としたようです。
米飯給食の普及にも大いに貢献し
不動の国民食としての地位を獲得しました。
今日の給食はカレーでしたか?
カレーの話をしてるとカレーを
食べたくなってきますね🤩
🪅個別活動🧸

🍩おやつ🍬

⚫運動療育⚪
今週は白熱した戦いが繰り広げる運動
「オセロひっくり返しゲーム」を
行います🔥
港南台ではお馴染みの運動です🎶
白黒のオセロを競争でひっくり返し
多い色が勝ちです🤗
みんな競争となると火がついたように
真剣になってひっくり返してました😆


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🎍二十日正月🎍🖼️にじみ絵凧あげ作り🪃
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は正月の祝い納めをして
「小正月」の飾り物を納める日です。
飾りにつけた団子を
この日に食べる地方もあるようです。
この日をもって正月の行事は終了します。
そんな日の港南台のイベントは
にじみ絵凧あげを作りました😊
午前午後でみんなで取り組みました✨
それではそのご様子をどうぞ~
🖼️工作レク🪃
午前中はにじみ絵作りです。
水で濡らしたスポンジで
画用紙を濡らします。
濡らした画用紙に好きな色の絵の具を
筆で塗ります。



🍱ランチタイム🍙


🪃工作レク🖼️
午後は午前中作ったにじみ絵を
好きな色の画用紙に貼って
凧にひもを付けて壁に貼って完成です😊


いろんな可愛い凧が完成しました👏

🍬おやつ🍩

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍃空気清浄機の日🍃🤹🏻運動療育の日🤹🏻
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「い(1)い(1)く(9)うき」
(いい空気)と読む語呂合わせから。
空気清浄機の認知度向上と
正しい使い方を広めることが
目的で記念日となったそうですよ😊
また、花粉の飛散が多くなる春先に
空気清浄機の需要も比較的多くなり
その時期の前に、空気清浄機について
正しく知ってもらいたいとの想いが
込められているそうです😲
🤗個別活動🤗

🍪おやつ🍪

🤹🏻運動療育🤹🏻
今週の運動療育は
引き続き「荷物運び走」です✨✨
お盆を裏返しで持ち
その上に荷物を乗せて
落とさないように運びます💨
バランス感覚などを養う運動です😊
今日運ぶ荷物は「トイレットペーパーの芯」です🏺

みんなおぼんから筒が落ちないように
慎重に運んでました👏
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00