ライズ児童デイサービス港南台

[ 港南台 ]

BLOG

ブログ

2025年6月18日

おにぎりの日🍙運動の日🏝️

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


1987(昭和62)年11月、

石川県の旧鹿西町(しかせいまち)にある

杉谷チャノバタケ遺跡で、

日本最古と推定される「おにぎりの化石」が

見つかったことが由来だそうです。
町名の「鹿西(ろくせい)」の語呂(6)と、

毎月18日の「米食の日」が組み合わさって、

6月18日がこの記念日に定められたそうです。

鹿西町は後に中能登町(なかのとまち)へ

名称変更されましたが、「おにぎりの里」として

町おこしを続けているそうです。

 

おにぎりは、手軽で栄養もあり、

日本の家庭やコンビニで

最も身近な食品のひとつですね✨

この日に、自分好みのおにぎりを

作って味わってみるのも良いですね😋


🧸個別活動🚗

 


🍪おやつ🍫

 


🏀運動療育🥎

今週の運動は「島渡りゲーム」です🏝️

くじで引いた色のケンステップを

ジャンプで隣の島に渡ります。

 


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年6月17日

おまわりさんの日 🚓個別の日✏️

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


6月17日はおまわりさんの日です。

街の安全を守る存在として

親しまれている“おまわりさん”に

感謝する特別な日だそうです。

この記念日は、1874年(明治7年)

6月17日に日本で初めて「巡査制度」が

導入されたことをきっかけに制定されたそうです。

人々の暮らしに寄り添いながら、

昼も夜も見守ってくれるおまわりさん。

日々の働きに「ありがとう」を

伝えたくなる記念日ですね✨


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


📚個別療育🧩

個別の時間になると遊んでいた

おもちゃを片付けて切り替えをし

個々に合わせた現物課題

プリント課題を集中し自分のペースで

取り組んでました。


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年6月16日

和菓子の日🍡運動の日🏝️

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


6月16日は「和菓子の日」です。

848年6月16日は、仁明天皇が16個の菓子や

餅を神前に供えて疾病よけと

健康招福を祈ったとされる日です。

これにちなんで、同日を

「和菓子の日」としています。

全国和菓子協会が制定した記念日だそうです。

和菓子とは、日本の伝統的なお菓子のことですね!

たとえば、以下のようなものが和菓子に分類されます。

おはぎ・大福・団子・まんじゅう

羊羹・どら焼き・練り切り・もなか・落雁

記念日にちなんで、お気に入りの

和菓子を選んでみるのもいいかもしれませんね😋


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


🏀運動療育🥎

今週の運動は「島渡りゲーム」です🏝️

くじで引いた色のケンステップを

ジャンプで移動します。


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年6月14日

あじさいゼリーを作ろう💪

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


本日は皆であじさいゼリーを作りました。

フルーチェに牛乳を加え混ぜたり、

あじさいカラーになるように

ゼリーをクラッシュして混ぜたり等、

協力しながらみんなで作りました💪

楽しそうに作る児童の様子をご覧ください✨


レッツクッキング💪

 


🍙ランチタイム🍱

 


🪅個別活動🧩


宝物探しゲーム

アヒルを隠スチールと

探すチームに別れます🦆


🍩おやつ🍧

いただきま~す😋


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025年6月13日

小さな親切運動スタートの日😊運動の日🎈

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台です。


6月13日小さな親切運動スタートの日です。

1963年の6月13日に

「小さな親切運動本部」が発足したことを

記念して制定された記念日だそうです。

当時、東京大学の卒業式で茅誠司総長が

「小さな親切を勇気を持ってやってほしい」と

言ったことがきっかけとなり、茅氏を

はじめとする8人の提唱者が

この運動を立ち上げたそうです。

この運動は、「できる親切はみんなでしよう

それが社会の習慣となるように」、

「人を信じ、人を愛し、人に尽くす」という

スローガンのもとに進められてるそうです。


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


🏀運動療育🥎

今週の運動は「みんなで風船バレー」でした🎈

風船を落とさず何回ラリーが

続くか競います💪


ライズ児童デイサービス港南台では、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る