BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
入学式と新学期ですね🌸
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
本日、入学式を迎える方が
多いのではないでしょうか
出勤時にもこれから入学式に参加する
児童が保護者の方と手を繋いで
歩いているのを見かけました😊
また、今日から新学期
今年度もよろしくお願いします🌸
🍙ランチタイム🍱
🧸個別活動🚗
🍪おやつ🍫
🏀運動療育🥎
今週は「ボールトスゲーム」です。
何個ボールが入るかな?
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
桜餅を作ろう🌸
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
本日は皆で桜餅を作りました🌸
道明寺粉に砂糖水を入れたり、
あんこを丸めて、出来た餅で包んだりと、
協力して桜餅を作る児童達を
ご覧ください😊
桜餅を作ろう!
完成♬
🍙ランチタイム🍱
🪅個別活動🧩
🍩おやつ🍧
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍡みたらし団子の日🍡運動療育の日🎳
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
「み(3)たらし(4)だんご(5)」と
読む語呂合わせから
毎月の3日・4日・5日とした
スーパーやコンビニなどで幅広く
販売されている「みたらしだんご」を
手軽なおやつとしてもっと
食べてもらうことが目的のようです。
昨日まで天気が悪く雨続きで
咲いた桜散っちゃうかな?と
思っていましたがまだまだ元気な
桜が咲いてましたね🌸
みたらし団子を食べながらお花見
まだ間に合いそうですね🎵
🎈室内ゲーム🎈
みんなで輪になって風船バレーに挑戦✨
落とさずに何回ラリーできるかな?
🍱ランチタイム🍙
🧸個別活動🪅
🎳運動療育🎳
今日も引き続き
「バイキンマンを倒せ!アンパンチボウリング」
を行います。
バイキンマンピンをアンパンマンボールを
投げて倒そう!!何体倒せるかな?
「アンパンチ」と言いながらみんな
楽しく参加されていました。
🍪おやつ🍩
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
清水寺・水の日💦個別療育の日📚
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
今日は清水寺・水の日です💦
「し(4)み(3)ず」(清水)と読む
語呂合わせから付けられました。
記念日の名称には「みずの日」や
「水の日」の表記が見られるそうです。
清く静かに澄んだ水は平和の象徴であり
畏敬の念を持たれるものとの思いから
環境の浄化、心の浄化を
目指す日でもあるみたいです。
4月に入り新年度がが始まり
不安なこともあるかと思いますが
新しいことが始まる季節ですね🌸
🧸個別活動🚗
🎈室内ゲーム🎈
みんなで輪になって風船を
落とさずに何回ラリーできるかな?
🍱ランチタイム🍙
📎個別療育📚
子どもたち一人一人に合わせた
課題を頑張りました✨
📍現物課題
⇩封入作業
⇩えんぴつキャップ差し
⇩ボタン留め
📍プリント課題
⇩なぞなぞ問題
🍩おやつ🍪
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
📚図書館開設記念日📚運動療育の日
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
1872年のこの日東京・湯島の
昌平黌講堂跡に日本初の
官立公共図書館で帝国図書館の
前身である東京府書籍館が
開設された日です。
書籍館は図書館の古称のことで
書籍館は東京で最初の近代的な
公共図書館であるが当時の
閲覧は有料制でしたがのちに上野に
移り、上野図書館として親しまれた
そうです。
本屋さんで買うのも良いですが
図書館で読みたい本を
探してのんびり読む時間も
良いですよね😊
🔴室内ゲーム🟢
片付け競争を行います。
からボールをお部屋に巻き
どのチームが早く片付けできるかな?
🍱ランチタイム🍙
運動療育
今日の運動は
「バイキンマンを倒せ!アンパンチボウリング」
を行います。
バイキンマンピンをアンパンマンボールを
投げて倒す運動!
みんな何体バイキンマンを倒せたかな?
🍪おやつ🍩
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00