BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
トイレクイックルの日
三渓園で紅葉巡り
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「ト(10)イ(1)レク(9)イックル」
と読む語呂合わせから。
いつでも誰でも手軽にトイレ掃除が
できる「トイレクイックル」を使って
家族みんなで清潔で快適な
トイレにしてもらいたいという
想いが込められているそうですよ
三渓園について知ろう
午前中が午後に行く
「三渓園」について調べたり
お散歩コースの確認を
行いました
どんな道、どんな植物
どんなものがあるか
気になることが盛りだくさんでした
ランチタイム
個別活動
三渓園で紅葉巡り
みんなで楽しんで来た
三渓園の様子を
どうぞ
午前中に事前調べ
確認したことを活かして
みんなで楽しく散策することが出来ました
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 運動療育
〇 火・木 個別療育
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ドライバーの日
今週最後の運動療育の日
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「ド(10)ライ(1)バー(8)」
と読む語呂合わせから。
トラック・バス・タクシーなどの
あらゆるプロドライバーに
感謝するとともに
プロドライバーの地位向上が
目的で記念日となったそうですよ
個別活動
おやつ
運動療育
今週最後の運動療育は
「ストラックアウト」です
今週最後ともあり
みんな楽しんで参加
してくれました
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 運動療育
〇 火・木 個別療育
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
「森のたまご」の日
個別療育の日
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は11月で「いい」
18日は「森」の字にある「木」を
分解すると「十」と「八」となることから。
また、「森」の字には「木」が
3つあることから第3木曜日と
したもので毎月第3木曜日に
ブランドたまごの定番と称される
「森のたまご」の素晴らしさを多くの人に
知ってもらうことが目的で記念日となったそうですよ
個別活動
パズルをしたり、お友達とおしゃべりしながら
一緒にブロック、おままごとなどでいっぱい遊んで
楽しく過ごしました
おやつ
職員が布巾を持つと「やる~」と自ら
お手伝いをしてくれるお友達
いつもありがとうございます
個別療育
プリント課題
⇩絵を見て答えよう
⇩絵の様子を伝えよう
⇩文章を作ろう
⇩迷路言葉
現物課題
⇩スプーントレーニング
⇩ボトルキャップ締め
⇩タオルたたみ
⇩紐通し
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 運動療育
〇 火・木 個別療育
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
人と色の日・自分色記念日
運動療育の日
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「ヒト(10)イ(1)ロ(6)」
(人色)と読む語呂合わせから。
人が生まれながらに持つ髪や目
肌の色などと調和して
その人にいちばん似合う色が
「自分色」(パーソナルカラー)です。
個性を引き立て
魅力を引き出すパーソナルカラーの効果的な
活用法などを提案します。
個別活動
おやつ
運動療育
今週の運動療育は
引き続き「ストラックアウト」です
9マスの的を狙って
ボールを投げ当てます
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 運動療育
〇 火・木 個別療育
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
きのこの日
個別療育の日
10/15
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は10月は「きのこ」の需要が高まる月で
その月の真ん中の15日が落ち着いて消費者に
きのこのことをアピールしやすいと選ばれました。
きのこに対する正しい知識を普及して
きのこの健康食品としての有用性をより多くの人
に知ってもらうことが目的で記念日となったそうですよ
個別活動
今日は写真が少なめですみません
バランスボールやおままごと・・
みんな、それぞれの過ごし方でリラックスしていました
おやつ
個別療育
プリント課題
状況推測力(文章を読み正解のイラストを選ぼう)
現物課題
生活学習(Tシャツをたたもう)
⇩
パズル
物の名前(フルーツ編)
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 運動療育
〇 火・木 個別療育
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00