ライズ児童デイサービス港南台

[ 港南台 ]

BLOG

ブログ

2024年11月29日

今日のいい○○は?👕今週最後の運動療育日🏃

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


本日11月29日は「いい服の日」です。

真っ先にあたまに浮かんだのは「いい肉の日」でしたが🍖

確かに29(ふく)にもなりますね👕

「いい服の日」はどんな日なのか調べてみると

「良い服とは何かを問い、良い服を作る為に必要な事は何かを考える日」

なんですって。

良い服とは何か…意外と深いですね。

見栄えで考える事も出来るし

機能性で考える事も出来る。

TPOに合わせるという視点もありますね。

最近では機能的でおしゃれな物もありますし

色々考えるのも楽しいですね。


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫

今日のおやつは少ない人数で食べることになりました🙇


🏀運動療育🥎

今週の運動は「サーキット走」です。

スタートから

①一本橋

 

②トンネル

 

③カラーコーンを周る

 

④ボールくじを引く

 

⑤引いたボールと同じ色のケンステップを渡る

⑥ボールを台座に置く

という流れで行っています。

今日はライズと同じグループで

運動と学習を取り入れた療育を行っている

StepUP蒔田通町教室のスタッフが駆けつけて

一緒に運動に取り組んでくれました😊

 


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2024年11月28日

✨いいツヤの日✨木曜日は個別療育✍

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


本日11月28日は「洗車の日」🚗

そして「きれいな髪のいいツヤの日」👩

だそうです。

理由はどちらも「いい(11)ツヤ(28)」の

語呂合わせから。

ツヤなら他のものでも良さそうな気も

しますが試しに肌とかはどうかと

調べてたら4月18日に「よいお肌の日」と

いうのがありました😊


🧸個別活動🚗

写真はないですが💦

みんなでおしゃべりしたり、オセロや

ミニブロックを綺麗に並べたり

秘密基地を作ったりと今日も

たくさん笑って過ごしました😊

体調不良になってしまう子が

増えてきてます。

朝晩は冷えますが昼間は暖かかったり

寒くなったり寒暖差が激しいですが

暖かい格好をして体調など気を

付けながらお過ごしください😌

明日も元気に来所するのをお待ちしてます👋


🍪おやつ🍫


📚個別療育🧩

📍プリント課題

⇩作文

⇩数字

📍現物課題

⇩型はめ

⇩パズル


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2024年11月27日

いい鮒の日🐟🏃今日のサーキット走は❓

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


本日11月27日は「いい鮒の日」です🐟

フナ漁が盛んな茨城県の古河鮒甘露煮組合が

いい(11)ふな(27)という事で制定されたそうです。

フナ漁自体はなんと縄文時代から行われていたらしく

とても馴染み深いお魚なんですね。

それにしても11月は毎日「いい○○の日」になるので

縁起がいい月ですね。


🧸個別活動🚗


🍪おやつ🍫


🏀運動療育🥎

今週の運動は「サーキット走」です。

スタートから

①一本橋

②トンネル

③カラーコーンを周る

④ボールくじを引く

⑤引いたボールと同じ色のケンステップを渡る

⑥ボールを台座に置く

という流れで行っています。

今日はどんな感じでしょうか❓


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2024年11月26日

ビン牛乳の日🥛個別療育も頑張りました😃

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


本日11月26日は「ビン牛乳の日」です。

11月の「1」をビン牛乳に見立て、二本のビン牛乳が🥛

風呂(26)に寄り添っているように見える事から🛁

制定されたそうです。

お風呂上りは牛乳やコーヒー牛乳を

ゴクゴク飲むのが似合うイメージが

ありますよね。


🧸個別活動🚗

 

 

 

 

 

 


🍪おやつ🍫

 

 


📚個別療育🧩

📍プリント課題

⇩仲間はずれ探し

⇩サイコロ計算

⇩漢字と間違え探し

 

📍現物課題

⇩左右の理解

 

⇩ボタン留め

⇩パズル

⇩マッチングシート


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

2024年11月25日

ハイビジョンの日🥎今週の運動療育はサーキット走🏃

こんにちは。

横浜市 港南区 放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。


本日11月25日は「ハイビジョンの日」だそうです。

ハイビジョンの走査線が1125本ある事から制定されたそうです。

この1125本というのはアナログ放送の約2倍の解像度なのだとか。

因みにハイビジョンテレビの画面対比が9:16な事から📺

9月16日もハイビジョンの日なんですって😲


🧸個別活動🚗

お絵描きやおもちゃなど、それぞれ好きなものを使って楽しまれていました。


🍪おやつ🍫

手洗い挨拶もしっかり行い、味わって食べていました。


🏀運動療育🥎

本日の運動は「サーキット走」です。

スタートから

①一本橋

②トンネル

③カラーコーンを周る

④ボールくじを引く

⑤引いたボールと同じ色のケンステップを渡る

⑥ボールを台座に置く

という流れで行いました。

 

最後にボールを台座に置く場面では丁寧にそっと置く事が出来ていました😊


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、

〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎

〇 火・木         ➡ 個別療育📖

(個別学習・作業)

☆土曜日に関しては、

毎週イベントを行っております🌟

https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675


ライズ児童デイサービスでは、

ご見学、ご相談を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る