BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
😋豆腐の日🥢🥎運動療育🥎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
10月2日は豆腐の日です。
日本豆腐協会が1993年に制定しました。
日付は「とう(10)ふ(2)」の
語呂合わせからきています。
もっと豆腐を食べてもらいたい、
という思いが込められています。
豆腐には「もめん」と「きぬ」があります。
もめん豆腐は、
豆乳に凝固剤を加えて
一度固めたものを
くずしてから圧力をかけ、
水分をしぼって再び固めます。
きぬ豆腐は、
もめん豆腐より濃い豆乳に
凝固剤を加えて、
そのまま固めて作ったものです。
みなさんはどちらが好きでしょうか😋
🧸個別活動🚗
🍪おやつ🍫
運動療育🥎
今週は「ボール集めゲーム」です。
今日もどんどんボールを吸い込み?ましょう😆
一対一の勝負🔥
飛び出ないように慎重に吸い込む子
バンバン吸い込む子それぞれ楽しく
参加してました👏
勝ったことが嬉しくて全力でガッツポーズを
する子もいました😊
金曜日も引き続き行いますので
お楽しみに~👋
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
☕コーヒーの日☕📖個別療育🖍️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
挨拶文
10月がスタートしました!
気温差が大きい時期ですが、
体調を崩さないように
元気にすごしましょう!
10月1日は「コーヒーの日」です☕
1983年に全日本コーヒー協会が
制定しました。
国際コーヒー協会が定めた
「コーヒー年度」の始まりを
示しており、
コーヒー豆の収穫が終わり、
新たなコーヒー作りが始まる
国際コーヒーの日でもあります。
秋の夜長にコーヒー片手に
読書も良いですね☕😌
🧸個別活動🚗
🍪おやつ🍫
個別療育
📍プリント課題
⇩謎解き
⇩かな消し(イラストあり・なし)
⇩くっつき言葉
⇩絵を見て答えよう
📍現物課題
⇩ボールペン組立
⇩スティックパズル
⇩位置のことば
⇩型はめ
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🪣みんなで大掃除したよ🧹今年あと3日✨
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
早い所は昨日から冬休みの子もいましたが
今日から冬休みがスタートしました😆
今年のライズ港南台はあと3日です!
今年もあっという間でしたね💦
毎年言ってる気がします…。
今年もあと少しという事で
今年ありがとうございましたの感謝を込めて
今日、明日で大掃除をします🪣🧹
それでは今日のみんなのご様子をどうぞ~👐
🧸個別活動🧩
🍱ランチタイム🍙
🧹大掃除🪣
今日はみんなで拭き掃除の大掃除を
行いました。
ホワイトボード、おもちゃ、ロッカー
窓などみんなが普段使ってる物を
綺麗に掃除することができました✨
🚶🏻➡️散歩🚶🏻♀️
今日は近くの公園みなみヶ丘公園まで
散歩&公園に遊びにお出掛けしました。
ブランコ、公園散策、砂場、滑り台などで
たくさん遊び過ごしました😊
🍪おやつ🍩
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🐿️くるみの日🥥🏀運動療育🥎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日で9月も終わりですね…。
9月30日は「くるみの日」です。
くるみの形が丸いことから
「く(9)るみ(3)のまる(0)」
の語呂合わせからきています。
ちなみに今日は、
神奈川の代表的なお菓子
鎌倉紅谷の「くるみっ子」の
日でもあります。
キャラメルとミルクの
風味を大切に職人の手仕事で
仕上げられているそうです。
くるみっ子
とっても美味しいですよね!
🐋個別活動🦭
🍬おやつ🍩
🥎運動療育🥎
今週の運動は「ボール集めゲーム」を行います。
筒の中にボールを入れていきますが、
どんどん重ねて入れることができる
まるで掃除機のような筒です😊
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍇練乳とぶどうのロールサンド作り🥪🐒スリーヒントゲーム👐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はくつやの日です👞
「く(9)つ(2)や(8)」と読む語呂合わせと
秋が深まり新しい靴が欲しくなる頃から
健康を維持していくためにもますます
その重要性が高まる靴。その履きやすい
靴を全国に広めることが目的のようです。
確かにこの時期になるとスニーカーを
買ってる人を見かけますね😲
新しい靴を履いてやっと秋らしく涼しく
なってきたので、散歩も良いですね🚶🏻➡️
🤗全体療育🤗
📍スリーヒントカードゲーム
絵と文のマッチング力が鍛えられる
ゲームをみんなで行いました💡
絵札を床に並べて、読み手は➀、②、③
の順に読み上げます。
読み上げた状況に合う絵札を素早く探す
カードゲームです😊
2つのグループに分かれてゲーム開始👐
何枚カード取れたかな?
🍱ランチタイム🍙
🍇調理レク🥪
今日のイベントはみんなで
「練乳とぶどうのロールサンド」を
作りました🥪
それではみんなが楽しく作ってるところを
どうそ〜😊
最初にラップの上にパンを置いて
パンの上に練乳を塗ります。
塗り終わったらその上にぶどうを置き
丸めます。
冷やして馴染んだら完成✨
みんな上手にパンを丸めてました👏
🌯おやつ🥪
みんなで作ったロールサンドを
美味しく頂きました😊
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00