ライズ児童デイサービス上永谷

[ 上永谷 ]

BLOG

ブログ

2023年3月14日

アゲアゲ💃

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今日のダンスラボは違う曜日を利用しているBさんが

ダンスを踊りたいと言って、参加してくれました!

来所時からダンスを楽しみにしていて

準備運動からノリノリで

他のお友達を引っ張ってくれました!

いつも以上にダンスがとても盛り上がった一日でした😊

 

 

今日のライズギャラリー

まずは挨拶から

「よろしくお願いします」

準備運動からスタート!

さぁ!レッツダンス💃

「今日もありがとうございました😊」

2023年3月13日

夕焼け小焼け🌇

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今日の帰りの送迎時、

空はきれいな夕焼けが出ていて

Aさんがそれを見て「夕焼け小焼け」を

歌い始めました♪

思わず私も一緒に歌ってしまいました😊

きれいな風景は大人、子ども関係なく、

心動かされますね(^^♪

 

今日のライズギャラリー

集中力高い文化部チーム

何を作ろうかな、お料理部🍳

ちょっと休憩タイム🍵

楽しく団体活動😊

 

 

2023年3月12日

集中👀

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今日は一人一人が自分の好きなことに

集中できる日となりました。

まずはご覧ください(*^^*)

 

【ブロックに集中👀】

 

【お絵描き・作品作りに集中👀】

 

【ランチタイム~🥢】

ちょっと休憩…Zzzz…

 

【クリップ仕分け・繋ぎに夢中👀】

 

【バランスボールに夢中👀】

スタッフも自主練(笑)

撮られちゃった(^▽^;)

「こうやるんだよ」と教わりました💦

別のスタッフもレッツ☆チャレンジ!

「ほら、こうだよ~🎵」

 

【ブロック作り再開✊】

ちょっと疲れたけど頑張りました(*^^*)

2023年3月11日

けっぱれ!東北~語り継ぐ大切さ~

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

東日本大震災から12年・・・

本日の利用者の半分は、

その日にはまだ生まれていない

児童たちでした。

その児童たちが、

今日が3.11だと言うことを

話題にして、

避難所までのMapを作ってみたり

『今地震が来たら、どうするの?』

『まずは机の下に入ればいいかな?』

と、スタッフに質問してきたりと、

防災について

真剣に考える場面がありました。

 

語り継ぐことは大切ですね…

 

🌸本日のギャラリー🌸

笑ったり、お話しに突っ込みを入れたり!

笑顔が素敵な男子チームでした✨

カレンダー作りも頑張りました(#^^#)

 

音が出る絵本に夢中♪

のんびりのんびり~の女子チーム(笑)

ここ数日は、

野球ファンではない方も

WBCを観戦しているのではないかと

思われますが、

本日先発の投手は、

東日本大震災で被災した選手⚾

ご家族も犠牲になられたそうで、

『活躍する姿を見せることが

一番の恩返し』

と、様々な思いを胸に

WBCデビューをするそうです。

 

けっぱれ!東北

2023年3月10日

春ですね~🌸

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今朝出勤途中、はかま姿の女の子を

見かけました。

卒業式シーズン、よく目にする姿ですが

寂しくもあり、新しいスタートを迎える

ワクワク感もあるのでしょうか…

すっかり昔のことで、その時の気持ちの

記憶はありませんが(笑)

ライズに通っている子どもたちにも

卒業生がいますが、それぞれの道に進んで

たくさんの経験を積んでほしいな、

と思います。

 

【本日の様子】

ルールを守って射的を楽しみました♬

 

トランポリンが調理台?(笑)

みんなで調理です(*^^*)🥄

 

ブロックで数字を作りました!

2016

2024何があるんだろう…

 

おやつタイム(*’▽’)

 

 

おやつのあとはそれぞれの時間です🎵

 

課題の時間(カレンダー作り)

「灯りをつけましょぼんぼりに~🎵」

 

今日も楽しかったね✌

ページの先頭へ戻る