ライズ児童デイサービス上永谷

[ 上永谷 ]

BLOG

ブログ

2023年7月25日

一体感

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今日は夏休み初のダンスラボでした!

午前中は好きな遊びを楽しんで

マイバックづくりをしたり。。

お昼のお弁当をしっかり食べて

ダンスやる気いっぱいの

みんなでした♪

今日のダンスは

一体感が素晴らしかった

シーンもあり

いつも以上に盛り上がりました♬

 

来週のダンスラボの分まで踊りきれたかな…?

明日はどんな1日になるかな…?

お楽しみに(^▽^)

 

 

本日のギャラリー

 

何をやっていたのかな…?(笑)

一生懸命踊っていました!

ナイススマイルです!(^^)!

 

~マイバックづくり~

みんな、素敵な作品に仕上がりました♪

絵本も静かに聞けましたね!

 

また明日です♬

2023年7月24日

ノリがいいね✧♡

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今日も人気者の新プラレール✨

スイッチを押してみて

動きの確認をしては

友達同士で

アイコンタクトをしてニッコリ(笑)

今日の芸術作品♫

こちらは、のんびり休憩チーム📖

アグレッシブチーム💨

ゴロリンチョ♪

キャッチボール・・・ん?!

何かがある?(いる?)

Mさんから

『音楽をかけて欲しい』

と、リクエストがあり、

音楽を流してみたら~

アレアレ~😄みんなが曲に合わせて

踊り始めました✧♡

本日のマイバック作りも順調です!

久しぶりの帰りの音楽の時間♪

ノリノリ♪ ワクワク♬

みんな音楽が好きなことが

よくわかりました(#^^#)

ライズ上永谷

 

2023年7月23日

お気に入りマイバック♫

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今日から『マイバック作り』が

始まりました(^^)/

白いバックに

カラフルなスタンプを

ペッタンペッタンしていきます。

どのスタンプにしようかな?

どの色にしようかな?

アルファベットで名前を

ペッタンしようかな?

と、それぞれが自由に考えて

かわいいオリジナルバッグができました(*^^*)

 

🎵今日のライズギャラリー🎵

マイバック制作の様子です。

サボさんがいっぱい!

快速特急、出発!

ライズ自慢のチアガール

ライズのキャプテン翼!

さて、明日の面々は

どんなバックを作るかな?

 

ライズ上永谷

2023年7月22日

梅雨明けしましたね☀

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

勢いよく鳴いている

セミの声に気付いたAさん(*’ω’*)

『どこにいるんだろうね?』

と、一緒に探しながら

ライズに到着しましたが、

やはり、梅雨が明けましたね!

 

平年より3日遅いとの事ですが、

さて、今年の夏の暑さは

どうなるでしょうか?

 

今日は、夏休みならではの

ゆっくり時間をかけた

遊びが展開されていました😄

まずは、ポンポン作りから・・・

『ポンポンでダンスをしよう!』

と、張り切って作りました♫

曲をかけるとお友達も合流(*^^*)

激しいダンスでバラバラになったポンポン💦

それを紙吹雪のようにして

踊り続けました(笑)

そして、お友達やスタッフの

変身を楽しんだり、オバケごっこをしたり…

さて、私はだれでしょう(笑)

スタッフ手作りブランコ(^^♪

A君も力を貸してくれました!

ありがとう(^^)/

他にも、レッツチャレンジに取り組んだり

ブロックで遊んだりと

時間いっぱい楽しんでいました。

ライズ上永谷

 

2023年7月21日

夏休みだ~

ライズ児童デイサービス上永谷です。

 

今日からほとんどの学校で夏休みが

始まりました☆

楽しみのお友だちもいれば「宿題が…」と

心配そうにしていたり

学校が良い!というお友だちもいれば

「やった~♬」とウキウキしていたりと

それぞれですが、ライズでも今月末から

『プール』が始まりますので

楽しみにしていただけたらと思います(*^^*)

 

※プールの持ち物必須アイテム※

1.水着

2.タオル

3.ビニール袋(濡れた水着等を入れます)

以上3点は必ずご準備お願いします。

プールは任意のため、室内で過ごす選択もありです(^_-)-☆

 

楽しい夏休みの思い出を作りましょうね♬

 

【本日の様子】

最近のお気に入り♪

ちょっと車をお借りします…(笑)

トントン…負けないぞ~

「お家にもある~」と言って

パズルを楽しみました☆

 

~レッツ☆チャレンジ~

 

「ぼくも~」

「わたしも~」

「先生も~」あれ?(笑)

 

仲良く本読みをして…

帰りの会の読み聞かせを聞いて

「さようなら」

また明日~

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る